top of page
カイロプラクティック

あなたの不調を根本からケア

安心して任せてください

カイロプラクティックとは

「なぜ同じ生活をしていて病気になる人とならない人がいるのか?」

創始者のD.D.パーマーはそんな疑問から、病気は外からくるものでなく、自分の内にある生命力が低下することによってかかると考えました。

そして背骨と神経の関係が生命力に影響することをつきとめ、1895年アメリカでカイロプラクティックが誕生しました。

欧米諸国では、今では国が認めるヘルスケアとして認知されています。

 

カイロプラクティックの目的は、

主に関節にある神経受容器への刺激により、脳や神経の働きを正常化(神経伝導路のサイクルを円滑に)し、治癒力や免疫力など 本来もっている生命力を取り戻そうとすることです。

 

また、直接的には関節にアプローチするため、関節の機能的な問題も改善します。

これにより、背骨や骨盤などに由来する問題(頭痛や腰痛・しびれ・産前産後・生理不順など)が解決することがあります。

 

病後の回復や免疫力UP、運動(スポーツ・音楽活動他)のパフォーマンスUPや怪我の予防、また赤ちゃんからご高齢の方まで、症状のあるなしに関わらずメンテナンスとしてお受けになれるものです

 

【カイロプラクティックの安全性】

WHOガイドラインにおいても、米国 RAND 研究所の報告から

「適切な病態評価をもとに頚椎マニピュレーションの適否の判断を行い、適切な施術を行えば、危険性はわずかである」としています。

 

当院では施術前の検査を重視し、脳や神経の状態を反射などにより確認して

過度な刺激を入れないようにも配慮しております。

施術の流れ

施術用のガウンをご用意しています。下は動きやすい服装でお越し下さい

IMG_2212_edited.jpg

ヒアリング

健康上の問題や、現在から過去に至るお体の状態について詳細に伺います

IMG_2241_edited.jpg

検査

オキシメーター(酸素飽和度)、体温、血圧

 

神経学検査

小脳検査、眼球検査、筋力検査、感覚検査、筋反射、立位バランス検査、脳バランス検査、原始反射など

 

整形学検査

カイロプラクティック検査(触診など)

 

レントゲン画像(提携病院にて撮影)

IMG_2245_edited.jpg

施術

お体の状態を考慮し、様々な施術方法とテーブルを用います。

[施術後の注意事項のご案内と動作指導]

施術後の検査にて変化を確認頂きます(症状が残っていても、検査が陰性に転じていればその後治る事が多いです)動作や背骨の状態からみられる「動きの癖」を改善するためのオリジナルエクササイズやバランスボードを使っての指導もいたします

​施術料金

​初診料なし  :  7,500円

《完全予約制・営業日》火・水・木・金:10時~18時30分  土:10時~15時
《定休日      月・日・祝(日祝は不定期営業あり、その他不定期休業あり)

《アクセス》  田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩4分 ※詳細は予約完了時にお伝えします

bottom of page